Recruit採用情報

Interview-03探究心を充足させつつ
キャリアを積んで目指す未来へ

原澤 剛史入社年:2015年
所属部:技術部
学校の専攻:社会環境デザイン工学

原澤 剛史

Q1.芙蓉地質を選んだ理由知識がなくても探究心は広がる

大学で土木を学んでいたときに、理解しにくかったことが土質工学でした。芙蓉地質にはそんな学生時代に研究でお世話になったことがあり、より深く学ぶことができるのではと思い入社しました。今では、現場代理人のような立場で、現場ではボーリング作業の管理、観測業務・測定作業、土の試料採取などを行い、社内ではデータの整理、報告書の作成などが主要業務です。

原澤 剛史

Q2.地盤調査の大切さとは足元の地盤が社会を支える

私たちが目にするのは地面の上に建つ構造物です。そのデザイン性に目がいくと思いますが、その下、そもそも支えられる地盤がないと建物は建たないし、構造物をつくるとしても、今の地盤の状態を知らないと、設計もできないわけです。測量と同じように、地盤のデータがあってこそ、設計や工事が進んでいくので、本当に重要な仕事だと思います。

原澤 剛史

Q3.仕事でやりがいを感じるとき提案を通して得られる達成感

講義で学んだことや研究で関わっていた内容以外にも、業務に携わることでいろんな知識を学ぶことができます。自分がやってみたいことに対しても、社内にはチャレンジしやすい環境が整っていると思います。こちらが提案した調査や計画を納得してもらい、その調査結果から作成した報告書を依頼者側に納得・理解していただけたときが、一番やりがいを感じる瞬間です。

原澤 剛史

Q4.芙蓉地質の魅力キャリアアップのサポートも充実

構造物・建築物の地盤が液状化の可能性がないか、急傾斜地や地滑り地で変状がないかなど、防災の観点からも地盤調査は欠かせません。芙蓉地質では地方公共団体のほか、建築事務所や工事会社からの受注も多いので安定した仕事があります。必要な資格は会社が取得費用をサポートする制度があり、キャリアアップの協力体制が整っている環境だと思います。

原澤 剛史

Scheduleある日のスケジュール

8:30出社・朝礼
現場によって早めに出社することがあります
9:00現場作業
ボーリング機械の搬入・設置、作業の管理
12:00昼休憩
13:00現場作業
ボーリング機械の搬入・設置、作業の管理
15:00社内作業
調査データの整理、まとめ
17:30退勤
原澤 剛史

成長を見守る環境

原澤 剛史

最初は地盤調査について、わからないことがあったり、不安に思うことがあるかもしれませんが、仕事は少しずつ覚えていくものなので、心配はありません。地盤は自分たちが生活している日常にある身近なもの。少しでも興味を持ったら、芙蓉地質で一緒に働きましょう!

Message